マッチングアプリを始めたものの…
なかなか「いいね」を押せずにいる女性は多くいます。
真剣にマッチングアプリを利用しているからこそ、いいねをするには大きな勇気が必要となるでしょう。
しかしマッチングアプリは、「いいね」を押さなければ関係が進展していきません。
気になる異性を見つけたのであれば、積極的にいいねを押していくことが大切です。
そこで今回は、マッチングアプリで勇気を出していいねを押す方法を紹介します。
考え方を少し変えるだけで克服できることなので、ぜひ心構えや対処法を実践してみてくださいね。
マッチングアプリで女性から男性にいいねを押すのは勇気がいる

マッチングアプリは、自宅にいながら気軽に出会えることが魅力であるツールです。
しかしアプリの世界とはいえ、マッチングアプリの中には自分自身が存在しています。
いいねを押すことは、自分から男性に声をかけるということです。
そしていいねが返ってこなかった場合は、告白をして振られてしまうのと同じことだと考える人もいます。
そうなると1回のいいねに重みを感じてしまい、なかなか積極的になれない女性もいるでしょう。
とくに女性は防衛本能が強いため、様々な事態を想定してしまいます。
「いいねを押して進展しなかったら…どうしよう」「いいねを押して反応がなかったら…どうしよう」と、いいねの先のことまで考えすぎてしまうのです。
そのため男性のように気軽にいいねをするのを躊躇してしまうんです。
女性がいいねを押しにくい理由
女性がいいねを押しにくい理由は、自分に自信がなかったり、恋愛に奥手であったりすることが大きいです。
- 軽い女と思われるか不安
- 男性からたくさんいいねがきているから申し訳ない
- 男性からいいねが返ってきたらどうしていいのかわからない
とくに女性が抱きやすい不安や心配については上記の3つです。ここから具体的に紹介します。
軽い女と思われるか不安

マッチングアプリでいいねを押すことは、「私はあなたに興味があります」という意思表示です。
マッチングアプリは両者のいいねが成立することで、メッセージのやりとりに進むことができます。
そのため相手への意思表示は必要なことです。
しかし女性からの意思表示=逆ナンのように捉えている人もいます。
そうすると女性からいいねをすることで、軽い女と思われるのではないかと不安になってしまうのです。
このような心理は、女性としての見栄やプライドも関係しているでしょう。
「女としてこう見られたい」「女としてこうあるべき」と自分で決めてしまっているため、必要以上に軽く見られることに抵抗を感じているのです。
ただし「いいね」を押すことは、決して軽い行為ではありません。
マッチングアプリでは挨拶のようなものなので、そこに見栄やプライドは必要ないでしょう。
男性からたくさんいいねがきているから申し訳ない

男性からたくさんのいいねをもらっている女性は、自分からいいねすることに申し訳なさを感じてしまうこともあります。
自分に言い寄ってきてくれる男性を無視しているような気持ちになってしまうのでしょう。
しかし男性は不特定多数の人にいいねを押しています。
1人の女性だけにいいねをしている人はいないので、男性からのいいねに申し訳なさを感じることはありません。
むしろ男性に申し訳なさを感じている女性は、いいねをもらうことで自分がモテていると勘違いしている可能性が高いです。
男性が興味を持ってくれているのは確かですが、軽い挨拶のようなものだと思っておいた方が良いでしょう。
マッチングアプリの良いところは、興味のない人とは関わらなくてもいいことです。
わざわざ興味のない人を相手にせずに、自分が興味を持った人にアピールをするようにしてください。
いいねが返ってきたらどうしたらいいのかわからない

マッチングアプリは、いいねを押して、いいねが返ってきたらマッチング成立です。
そこからメッセージのやりとりに進み、問題がなければ実際にデートの約束をします。
しかし奥手な女性にとっては、アプリ内での恋愛がリアルな恋愛になっていくことに不安を感じるでしょう。
気軽にいいねを押しても、相手からいいねが返ってきた途端に現実的な恋愛へと進展していきます。
リアルな恋愛になったことを考えすぎてしまうと、気軽にいいねを押せなくなってしまうのです。
先々のことまで考えすぎて不安になってしまいます。
男性は女性からいいねがきたら嬉しいもの

女性から男性にいいねを押すと「軽いと思われるかな?」「迷惑かな?」とネガティブなことを考えてしまいますよね。
しかしマッチングアプリにいる男女は、出会うために登録をしている人です。
素敵な出会いをしたいという目的が一致しています。
そのためいいねがきて嬉しくない男性はいません。
どんな人であっても、いいねがきたら嬉しいものです。
いいねが押せない女性は、「いいね」に重みを感じすぎています。もっと「いいね」をポジティブなものに考えて、どんどん押していけるようにしましょう。
女性が勇気を出していいねを押す心構えや対処法
せっかくマッチングアプリを利用しているのであれば、素敵な出会いをしたいですよね。
そのためには勇気を出していいねを押さなければマッチングには進みません。
いいねを押すのは、指でタップするだけの簡単なことです。
あとはいいねを押す心構えや対処法を知って、楽しくマッチングアプリが利用できるようにしてください。
マッチできたらラッキーくらいでいいねする

いいねを押したからといって、必ずいいねが返ってくるわけではありません。
一般的には、10%ほどの確立でいいねが返ってくるとも言われています。
つまり10回いいねしても、いいねが返ってくるのは1回ほどということです。
これは決して、あなたに魅力がないからではありません。
それぞれ求める条件やタイプは様々であり、さらにタイミングなども関係してきます。
いいねの打率や返信の確立は必要以上に気にすることはせず、「マッチできたらラッキー」と軽く考えていいねをしましょう。
またマッチングした後にメッセージのやりとりをして、そこで相性が悪ければブロックすることもできます。
実際に会ってみて興味が出なければ、もう会わなければいいだけです。
マッチングアプリのメリットは、実生活での関わりがない人と出会えること。だからこそ後々のことまで考えすぎずに気軽に利用していくことがおすすめです。
自分に合ったマッチングアプリを利用する

マッチングアプリは多数の種類があり、それぞれ登録している会員層や利用目的が異なります。
そこで自分に合ったマッチングアプリを利用することで、いいねを押すことに抵抗がなくなるでしょう。
たとえば真剣に婚活しているのに、若者向けで遊び目的のアプリを利用するとミスマッチばかりが発生します。
いいねを押しても良い方向に進展することはなく、自分を傷つけることになってしまうでしょう。
真剣婚活であれば、婚活専用のマッチングアプリを利用します。
登録者のゴールが結婚することで一致していれば、いいねを押してから進展しやすいです。
反対にただ異性に免疫をつけたいだけであれば、遊び目的や友達探しのアプリを利用します。
同じように軽い気持ちで出会いを探している人が多いので、しつこく迫られるようなことも避けられるでしょう。