恋愛相談

恋愛が上手くいきすぎる!トントン拍子で恋愛がうまく理由とは?

出会ってからあまり時間をかけずにカップルになれる男女と、両思いなのになかなか恋人同士になれない男女には、一体どんな違いがあるのか気になりますよね。

今回は、トントン拍子で恋愛が上手くいく理由・うまくいかない恋愛の特徴について、解説していきます。

トントン拍子には進まない恋愛ばかりしているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

恋愛が上手く進んでいく時の特徴がある!

異性との出会いはあっても、いつも恋人同士になれずに終わってしまう」そんな状況を嘆いている方は少なくないでしょう。

それとは反対に、いつも恋愛が上手くいっているように見える人っていますよね。

異性といい感じになっても恋人関係にはなかなかなれない方にとっては、非常に羨ましいことでしょう。

実は、出会いから恋人関係に至るまでスムーズに進んでいくカップルには、いくつかの特徴があります。

その特徴さえ抑えれば、誰でも素晴らしい出会いを掴むことは可能ですよ。

トントン拍子に進まない恋愛もある

どれだけデートを重ねても、なかなか恋人同士になれない時もありますよね。

そんな恋愛ばかりを重ねていると、「何か自分に重大な欠点があるのかもしれない」と不安になってしまうでしょう。

しかし、必ずしもあなたに原因とがあるというわけではないので、自分を責める必要はありませんよ。

ここでは、トントン拍子に進まない恋愛について解説していきます。


お互い気を使いすぎてる

お互いに好意があって付き合いたいと思っていても、気を使いすぎている場合はなかなか関係がスムーズに進展していきません。

男女間ではある程度気を使うことは必要ではありますが、

あまりにも相手の気持ちばかり優先していたらお互い気疲れしてしまいます

また、お互いになかなかありのままの自分をさらけ出すことができず、

価値観や本質的な部分が見えなくてどんな人なのかよく分からないまま時が流れていくでしょう。

そのまま気を使うことをやめずに続けていると、結局関係が進展しないまま終わりを迎えてしまいます。


距離がなかなか縮まらない

LINEのやりとりやデートを重ねてもなかなか距離が縮まらないそんなケースも珍しくはありません。

見た目や雰囲気はお互いに気に入っているけど、性格や趣味などが合わないという場合、

いつまでも心の距離が縮まることがない状況に陥ってしまいがちです。

いくら外見が好きでも、内面が決定的に合わなければどれだけ頑張っても打ち解け合えることはありません。

いくら時間をかけてもお互いに「告白しよう」という決定打が見つからず、どちらからともなくフェードアウトしてしまうパターンでしょう。

トントン拍子に進んでいく恋愛とはどのような特徴があるのか?

出会ってからあまり時間をかけずに意気投合して、すぐに恋人関係に進展する

そんな男女には、一体どのような特徴があるのでしょうか?

ここでは、トントン拍子に進んでいく恋愛の特徴を5つ紹介していきます。

共通の趣味がある

共通の趣味があると、出会って間もなくても仲が深まりやすいです。

異性間で趣味を共有できるというのは、なかなかないことです。

同じ趣味を持っていると分かった瞬間から当然話が盛り上がり、そこからは自ずと一緒に過ごす時間も増えていくでしょう。

そしてごく自然に、お互いに付き合うことを望むようになります。

また、共通の趣味を持っている2人は、恋人関係が長続きしやすいことも特徴的です。

上手くいけば、結婚まで到達することも期待できるでしょう。


生活リズムが似ている

生活リズムが似ている男女も、関係がトントン拍子に進展しやすいです。

生活リズムが全く違う場合、あまりデートできないだけでなく連絡を取り合うこともままならず、関係が全く進展しないまま終わってしまうこともあるでしょう。

しかし、起床時間から寝る時間までのパターンが大体似たような男女の場合は、連絡のやりとりもスムーズで、会う機会も必然的に多くなりやすいです。

そのおかげでお互いの距離感がすぐに縮まり、時間をかけることなく交際に進展します。


単純に家が近くてすぐに会える

お互いの家が近いと昼夜問わず暇さえあればすぐに会えるので、その分心の距離も縮まりやすいでしょう。

恋人関係に進展するには、会う頻度が多いことも重要です。

いくら気が合ったとしても、会えない時間が多いとすれ違いも増え、近場にいい人が現れたらコロッと気持ちがそっちに移り変わってしまいがちです。

また、家が近ければ近いほど生活圏が同じということなので、近くの飲食店の話などで盛り上がるというのも仲良くなりやすい理由の一つでしょう。


お互いに少なからず恋愛経験はある

お互いにそれなりの恋愛経験があることも、関係がトントン拍子に進む恋愛の特徴の一つです。

反対に全く恋愛経験がない者同士の場合は、どうやって仲を深めればいいのかお互いに分からないので、恋人同士になれるまでかなり時間がかかるでしょう。

もしくは、異性の気持ちが分からないゆえに失態をおかして、関係が悪化してしまうこともあります。

恋愛経験が少しでもあれば、どうやって相手と距離感を縮めれば良いかある程度分かっているので、お互いに好意さえあればすぐに恋愛関係に進展することができます。


ノリが合う

ノリが合うと、まるで友達のような感覚で一緒に居ることができるし、楽しいからお互い相手に飽きることもありません。

例え趣味や価値観が違っても、会話のテンポや波長が合うと、一緒に居て楽なので関係が上手くいきやすいんです。

反対に全くノリが合わない男女は、いくら内面的に似通っている部分があったとしても一緒に居ても窮屈なだけなので、お互いのことをよく知る前に終わってしまうでしょう。

ノリが合うというのは「気を使わずにいられる」「フィーリングが合う」ということでもあります。

なので、出会ってすぐにお互い強く惹かれ合い、時間をかけずに恋人関係になるのは当然のことと言えますよね。

まとめ

トントン拍子に上手くいく恋愛の特徴を理解し取り入れることで、これまで恋愛があまり上手くいかなかったという方でもスムーズに恋人作りができるようになりますよ。

趣味や生活リズムが合う相手を探すのも良いですが、好きな人にあなたが合わせるというのも手段の一つです。

ただ、すぐに恋人関係になれたからといって、そこで満足してしまわないことも大切です。

恋人になることよりも長く関係を維持することの方が大変なので、相手にずっと好きでいてもらえるよう努力を怠らないようにしましょう。